ナイロビにおけるWTO閣僚会議開催に伴うお知らせ
平成27年12月14日
12月15日(火)~12月18日(金)の間、ナイロビ市のケニヤッタ国際会議場(KICC:Kenyatta International Convention Center)においてWTO閣僚会議が行われます。
会議期間中はナイロビ市内中心部のKICC周辺は厳重な警備体制が敷かれ、規制区域が設置されます。KICCはもちろんのこと、KICC周辺のインターコンチネンタルホテル、ナイロビ郡庁舎、Sarova Stanley ホテル等も規制対象区域内となる見込みです。12月14日現在、会議参加の関係国代表団がケニア入りしていることから、既にKICC周辺や代表団宿舎近辺及び関係の市内各所は交通規制、検問が開始されております。
皆様におかれましては、上記警戒規制や警備強化に御留意するとともに、KICC周辺への関係者以外の不要不急なアクセスは控えていただくようお願いします。
ケニアでのWTO開催につきましては、昨今のヨーロッパ等におけるテロ事件の発生等もあり、ケニア政府はテロに対する警戒も強めており特段の警戒体制を敷いていることもから、テロに対する警戒も念頭に入れて行動していただくようお願い致します。また、WTO開催に関する大規模デモや集会の可能生もあり、それらデモや集会に対する警備・警戒活動に巻きこまれないよう、細心の注意を払っていただくとともに、常に最新情報の入手に努められますようお願いいたします。
(WTO閣僚会議開催にともなう留意事項)
●ナイロビ市内中心部、KICC周辺やWTO関係箇所周辺への不要不急なアクセスは控える
●デモや集会等、多くの人が集まっている所にむやみに近づかない
●大型ショッピングモールやイベントでは細心の注意を払う
●有効な身分証明書、パスポートの携帯は忘れずに
●新聞やテレビ、ラジオ、インターネット等で最新の情報入手に努める
●海外安全情報をよく確認し,自らの安全確保に努めてください。特にクリスマス,年末年始には多数のイベント等が開催されますが,テロの標的となりやすい場所(モールや市場等不特定多数が集まる場所,政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設,公共交通機関,観光施設等)を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等,安全確保に十分注意を払ってください。
●緊急時の連絡先として,海外に渡航される方は外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録を,3か月以上滞在される方は在留届の提出をお願いします。在ケニア大使館HPからも登録可能です https://www.ke.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
会議期間中はナイロビ市内中心部のKICC周辺は厳重な警備体制が敷かれ、規制区域が設置されます。KICCはもちろんのこと、KICC周辺のインターコンチネンタルホテル、ナイロビ郡庁舎、Sarova Stanley ホテル等も規制対象区域内となる見込みです。12月14日現在、会議参加の関係国代表団がケニア入りしていることから、既にKICC周辺や代表団宿舎近辺及び関係の市内各所は交通規制、検問が開始されております。
皆様におかれましては、上記警戒規制や警備強化に御留意するとともに、KICC周辺への関係者以外の不要不急なアクセスは控えていただくようお願いします。
ケニアでのWTO開催につきましては、昨今のヨーロッパ等におけるテロ事件の発生等もあり、ケニア政府はテロに対する警戒も強めており特段の警戒体制を敷いていることもから、テロに対する警戒も念頭に入れて行動していただくようお願い致します。また、WTO開催に関する大規模デモや集会の可能生もあり、それらデモや集会に対する警備・警戒活動に巻きこまれないよう、細心の注意を払っていただくとともに、常に最新情報の入手に努められますようお願いいたします。
(WTO閣僚会議開催にともなう留意事項)
●ナイロビ市内中心部、KICC周辺やWTO関係箇所周辺への不要不急なアクセスは控える
●デモや集会等、多くの人が集まっている所にむやみに近づかない
●大型ショッピングモールやイベントでは細心の注意を払う
●有効な身分証明書、パスポートの携帯は忘れずに
●新聞やテレビ、ラジオ、インターネット等で最新の情報入手に努める
●海外安全情報をよく確認し,自らの安全確保に努めてください。特にクリスマス,年末年始には多数のイベント等が開催されますが,テロの標的となりやすい場所(モールや市場等不特定多数が集まる場所,政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設,公共交通機関,観光施設等)を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等,安全確保に十分注意を払ってください。
●緊急時の連絡先として,海外に渡航される方は外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録を,3か月以上滞在される方は在留届の提出をお願いします。在ケニア大使館HPからも登録可能です https://www.ke.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html