領事・安全情報

令和7年4月1日
パスポートはオンラインで申請しましょう
証明申請で戸籍謄本の提出が不要に

お知らせ




●令和7年(2025)3月28日
マイナンバーカードと運転免許証の一体化について

●令和7年(2025)3月27日
戸籍の氏名にフリガナが記載されます


●令和7年(2025)3月21日
令和7年度領事手数料の改定等について

●令和7年(2025)3月17日
在外公館で旅券及び証明を申請する際の戸籍謄(抄)本の提出について

●令和7年(2025)3月14日
令和7年度補習授業校等指定の募集について


●令和6年(2024)8月7日
ケニア全土における抗議行動に関する注意喚起

●令和6年(2024)5月24日
国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について

●令和6年(2024)3月6日
ケニアにおける出入国管理及び行政サービスに関する料金等の改訂について

●令和6年(2024)1月8日
ケニア入国時における電子渡航認証(eTA)の申請について


●令和5年(2023)11月1日
ケニア入国時における携行品等に対する課税措置について

●令和5年(2023)9月7日
相続登記の義務化について

●令和5年(2023)4月20日
肉製品などのおみやげについて(動物検疫所ホームページ)
植物にも検疫が必要です(植物防疫所ホームページ)

●令和5年(2023)3月31日

消費税免税制度を利用するための在留証明の申請

●令和4年(2022)5月19日
ケニア滞在時の査証・滞在許可証についての注意喚起

●令和4年(2022)2月18日
あなたはひとりじゃない~声をあげよう、声をかけよう~

●令和3年(2021)12月14日
ハーグ条約を知ろう!/Let's study about Hague Child Abduction Convention!

●令和3年(2021)7月9日
孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ

●令和3年(2021)4月19日
ジャパンレール・パスを利用するために在外公館で取得可能な書類のご案内

●令和3年(2021)3月19日
海外居住の邦人向け母子手帳について

●令和2年(2020)2月27日
【重要】日本で発行された国際運転免許証に関する注意喚起