ケニア郡知事会議主催COVID-19会議への堀江大使出席
令和2年8月31日
2020年8月31日午前、ケニア郡知事会議主催COVID-19会議がオンラインにて行われ、堀江良一大使がスピーチを行いました。
本会議は、ケニヤッタ大統領の指示のもと、ケニア郡知事会議と保健省が協力し、これまでのケニアでのCOVID-19対策を見直し、将来的なパンデミックに備えることを目的として設置された会議です。本会議には、ケニア側からウフル・ケニヤッタ大統領、ウィリアム・ルト副大統領、ウィクリフ・オパラニャ郡知事議長、ムタヒ・カグウェ保健長官、ユージーン・ワマルワ権限委譲長官などが出席しました。
堀江大使は、本会議開会セッションにおいてスピーチを行い、今回のコロナ禍における日本政府の対ケニア支援を紹介し、今回のCOVID-19関連支援は日本のケニアに対する息の長い支援の一部であり、日本はケニア国民と共にある、果敢にコロナと戦うケニア政府及びケニア国民に改めて敬意を表する旨述べました。
本会議は、ケニヤッタ大統領の指示のもと、ケニア郡知事会議と保健省が協力し、これまでのケニアでのCOVID-19対策を見直し、将来的なパンデミックに備えることを目的として設置された会議です。本会議には、ケニア側からウフル・ケニヤッタ大統領、ウィリアム・ルト副大統領、ウィクリフ・オパラニャ郡知事議長、ムタヒ・カグウェ保健長官、ユージーン・ワマルワ権限委譲長官などが出席しました。
堀江大使は、本会議開会セッションにおいてスピーチを行い、今回のコロナ禍における日本政府の対ケニア支援を紹介し、今回のCOVID-19関連支援は日本のケニアに対する息の長い支援の一部であり、日本はケニア国民と共にある、果敢にコロナと戦うケニア政府及びケニア国民に改めて敬意を表する旨述べました。

